2021.08.20お役立ち情報

美唄市民の交通の要・市民バス ~市民バスの利用と乗合タクシーについて~

美唄市は道央地方に位置し、北海道らしい広大な田園風景が広がっています。札幌までは道央自動車道を使って車で1時間、国道12号線では1時間半程で行くことができるため、休日のお出かけなどは札幌に足を運ぶ人も多いです。
人口は約2万人と年々減少傾向にありますが、工業団地や教育学校、金融機関や病院などの生活利便施設が点在しており、市民の生活を支えています。
そんな美唄市に住む人たちの身近な交通手段として、バスが多く利用されています。
今回は「市民バス」を取り上げてご紹介したいと思います。

美唄市民バスの始まり

美唄市民バスは、美唄市が運行している自治体バスです。元は三菱鉱業バス(のちの美鉄バス)が1972年に美唄市西部の路線を廃止することになり、それを引き継ぐ形で始まりました。2002年には美鉄バスが美唄市東部の路線も廃止し、また市営バスとスクールバスの統合が決定したことで、市民バスが全路線の輸送を開始しました。

市民バスの路線

路線は、市内中心部から東地区を結ぶ「東線」と、美唄駅から西地区を結ぶ「西線」の2つがあります。運賃は中学生以上の大人が230円、小学生以下は110円、乳児は無料です。障がい者やバス通学証明書を持つ学生は運賃が免除となる場合があります。
では、それぞれの路線を見てみましょう。

東線

美唄駅を起点に、市内中心部の施設と東地区を結んでいます。
駅周辺の市役所や病院をはじめ、市営球場や工業団地、駅から離れた観光施設などへ向かいます。

主な経由地

・市立美唄病院
・総合体育館
・いなほ
・北海道せき損センター
・尚栄高校
・ピパの湯 ゆ~りん館
・アルテピアッツァ美唄

西線

美唄駅と西地区の農村エリアを結んでいます。また、スクールバスの混乗運行を実施しているため、学校がある日は9路線37便を運行しています。春・夏・冬休み期間はスクールバス路線は運休となり、3路線22便の運行となります。
西側の各路線では、停留所以外でも乗降ができるフリー乗降区間があります。決められた区間内ならどこでも乗降できる、バスの利便性を図るために作られた制度です。

運行する主な地区

・茶志内町
・日東町
・沼の内町
・峰延町
・光珠内町

バスと併用して利便性を高める「乗合タクシー」とは

乗合タクシーは、予約した方々を順番に乗せ、相乗り方式で市街の決められた停留所や対象地域の自宅まで送迎します。お年寄りなど交通弱者の日常生活に配慮して作られたシステムで、火曜日と金曜日に運行しています。年間輸送人数は増加傾向となっており、その利便性が高まっています。
東線、西線のどちらも利用できますが、それぞれ運行地区が異なります。

東線の運行地区

市民バスのアルテピアッツァ美唄―美唄国鉄スキー場間の路線が廃止となったことにより、盤の沢・我路方面に行く際は乗合タクシーを利用します。

西線の運行地区

「日東・茶志内方面」、「西美唄・開発方面」、「中村・沼の内方面」の3地区にて乗合タクシーが利用できます。地区によってタクシー会社が異なりますので、予約する際には注意が必要です。

乗合タクシーの利用手順

まずは事前登録を済ませておき、利用する際はタクシー会社に電話して乗車予約をします。運賃は300~600円程度です。美唄市は積雪量が多いため、冬は交通障害により運休となる場合があります。

無料送迎バスも上手に利用して

市民の憩いの場である「ピパの湯 ゆ~りん館」へは、無料シャトルバスが運行しています。南美唄や市内中心部を経由してゆ~りん館まで行けるので、タイミングが合えばシャトルバスを利用するのがおすすめです。

このブログへのお問い合わせは

美唄市民の交通の要・市民バス ~市民バスの利用と乗合タクシーについて~

美唄店 赤井 圭一出会うお客様は一人一人違う想いを持っていらっしゃると思います。それぞれのお客様に共感し、最後には「任せて良かった」とご納得していただける様日々取り組んで参ります。 空知エリアの不動産に関する事は私にお任せください。

  • 美唄市の地域観光情報 ~歴史・農産物・名物につ...
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定