Vol.812江別店
不動産市況:長沼町(検証月 2025年9月)
■検証月:2025年9月
■報告担当:鈴木良幸
■所属店舗:江別店
■担当地域:長沼町
売主様の動き、雰囲気、感触
・築30年〜50年程度の戸建について、「今の価値を知っておきたい」という査定依頼が増えています。
・戸建からマンションやアパートへ移る動きが増えています。除雪や維持管理の負担を減らし、暮らしをコンパクトにしたいというご希望が目立ちます。
・相続で引き継いだものの、使用予定がない不動産について「このままでは管理が大変」との声が多く、売却のご相談が増えています。
・また、すぐに売却せず、賃貸として収益化を検討される方も見られます。空家対策の一環として、貸すか売るかを比較検討される傾向が強まっています。
買主様の動き、雰囲気、感触
・恵庭・千歳・札幌圏内からのお問い合わせが増加。通勤アクセスや空港利便を重視しつつ、価格や生活環境のバランスを評価される傾向です。
・賃料の上昇を背景に、月々の生活費の見通しを立てやすい戸建への住み替え相談が増えています。駐車場や庭など「持家ならでは」の付加価値も重視されています。
・市場在庫が限られるため、新着物件には初動で問い合わせが集中します。希望条件の事前整理や内見調整の迅速化が成約の鍵となっています。
・修繕履歴・空家期間・居住歴についてのご質問が増加。点検記録や工事明細、写真等を整えておくと、ご検討がスムーズに進みやすくなります。
不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・市場在庫が限られていることから、「今すぐ買いたい」という実需のお問い合わせが比較的多く、特に土地・戸建ともに関心が高まっています。
・敷地が広く開放的な土地や離農跡地は、本州からの移住希望者や事業用としての活用を検討する方から人気があります。
・長沼町では、役場やスーパー「ラッキー」周辺といった生活拠点エリアを指定される方も多く、徒歩圏や利便性の高さを重視する傾向が見られます。
・長沼町内での住み替えニーズも上昇しています。町内でより暮らしやすい住まいへ住み替えたいという方が増えております。
担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
長沼町では物件の在庫数が少ないため、購入希望者からの引き合いが強い傾向にあります。特に新着物件は注目度が高く、公開直後に問い合わせが集中することもあります。一方で、市場相場より高い価格設定や修繕費が多くかかる物件は敬遠されがちです。適正な価格設定であれば、早期に売却が決まるケースが多いようです。
※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。
報告担当

【不動産歴】
2021年より 【累計取引件数】
売買取引件数 164件
江別店 鈴木 良幸まだまだ経験は浅いですが広域にて不動産営業を行っており、おかげさまで毎年多数のご契約をさせていただいております。不動産でお困りのことがございましたら、是非お気軽にお声がけいただけますと幸いです。日々不動産の知識を蓄え、お客様へ還元できるよう尽力してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ