Vol.584江別店
不動産市況:長沼町(検証月 2025年8月)
■検証月:2025年8月
■報告担当:鈴木良幸
■所属店舗:江別店
■担当地域:長沼町
売主様の動き、雰囲気、感触
・空家実家の巡回や清掃、設備点検の手間・費用が重く、早めに活用方針(売却・賃貸・管理委託)の整理をご希望される傾向です。
・高齢期を見据え、除排雪のご負担を軽減できる住環境へ移るご相談が増加。マンション等への関心が高まっています。
・医療・商業施設の充実や空港・鉄道アクセスの良さを理由に、北広島や千歳方面への住み替え相談が目立ちます。
・気候面の安心やご家族の近居を重視し、本州移住を見据えた計画的な売却をご希望。現地内見時期に合わせたスケジュール設計のご要望が増えています。
買主様の動き、雰囲気、感触
・新千歳空港からの移動利便を評価し、週末滞在や二拠点生活を見据えたセカンドハウス需要が増えています。
・千歳方面にお勤めの方から、長沼町など通勤しやすいエリアで、生活利便と価格バランスを重視したご相談が目立ちます。
・札幌圏の価格水準を踏まえ、ゆとりのある敷地を求めて近郊エリアで土地を探す動きが増加。家庭菜園や複数台駐車など「使い勝手」を重視されています。
・本州在住のお客様が、気候や自然環境、アクセスを評価し、長期滞在の拠点として別荘検討を進めるケースが増えています。
不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・市場に出てくる物件数が少ないため、選択肢が限られています。買主様は条件が合えばすぐに行動する傾向が強まっています。
・立地・価格・保守状態が揃った好条件の物件は公開直後から反響があり、短期間で成約に至るケースが増えています。早めの準備が重要です。
・新築価格の上昇が背景にあり、中古住宅は築年数が経過していても状態が良ければ十分に競争力があります。リフォーム履歴の明示が成約の後押しになります。
・土地価格も大きくは上昇していないものの安定しており、需要は継続的に存在します。住宅用地だけでなく、投資用や事業用への関心も一定数見られます。
担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
長沼町は新千歳空港へのアクセスの良さや教育環境の充実から、今後も移住やセカンドハウス需要は続くと見込まれています。物件の供給数が限られている中では、人気のあるエリアほど早期に成約される傾向があり、地域の活性化によって地価が下支えされる可能性もあります。
※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。
報告担当

【不動産歴】
2021年より 【累計取引件数】
売買取引件数 159件
江別店 鈴木 良幸まだまだ経験は浅いですが広域にて不動産営業を行っており、おかげさまで毎年多数のご契約をさせていただいております。不動産でお困りのことがございましたら、是非お気軽にお声がけいただけますと幸いです。日々不動産の知識を蓄え、お客様へ還元できるよう尽力してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ