Vol.407岩見沢店

不動産市況:岩見沢市東部、三笠市(検証月 2025年1月)

■検証月:2025年1月
■報告担当:小河利也
■担当地域:岩見沢店
■担当地域:岩見沢市東部(中央通より東側)、三笠市

不動産売却中物件数(岩見沢市)
土地 258件(前月比+ 1件)
戸建 149件(前月比-  9件)
マンション 7件(前月比-  2件)
合計 414件(前月比-  10件)
※アットホーム数値より

売主様の動き、雰囲気、感触
・冬場の除雪負担や日々の住宅管理の手間を減らすため、住み替えを検討し、自宅売却の相談をされる方が増えています。
・解体費用の上昇が続く中、建物を残したまま売却するという選択肢への関心が高まり、相談が増えています。
・遠方にお住まいの相続人の方は、手間をかけずに売却したいという意向が強く、買取を希望されるケースが多く見受けられます。
・相続登記の手続きや不動産の共有状態の解消について、具体的なアドバイスを求めるご相談が増加しています。

買主様の動き、雰囲気、感触
・お子様のいるご家庭では、将来のことを考え、通学しやすいエリアや学校へのアクセスを重視して住まいを選ばれる傾向があります。
・多様な物件が市場に出る中で、特徴や条件をしっかり比較し、慎重に購入を検討されるお客様が増えています。
・物価上昇の影響を受け、省エネ性能の高い設備やランニングコストを抑えられる住宅への関心が高まっています。
・広い土地を持つ物件の人気が続いており、冬季の雪捨てスペースや家庭菜園用の敷地を求める方が多くなっています。

不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・金融機関の金利も上昇傾向であるという懸念から購入希望者も増加しており、不動産売買の動きは堅調です。
・優れた立地条件を備えた物件は、多くのお客様から注目されています。
・築20年以内の適切に維持管理(リフォーム等)された物件は、高い人気を集め、短期間でご成約に至る事例が増えています。
・相続に伴う不動産についての利活用相談も増加しており、売却を検討されるお客様には、買取を含む柔軟な対応を心掛けています。

担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
新築物件の価格高騰に伴い、中古住宅の需要は依然として高い状況が続いています。当社では、顧客ニーズをしっかりと把握し、根拠に基づいた適正な査定価格をご提示させていただきます。不動産の売却をご検討の際は、豊富な売買実績を持つイエステーションにぜひご相談ください。岩見沢市内では、年々進む人口減少に伴い、今後地価の下落が予想されます。適正価格でのスムーズな売買を実現するためにも、お早めのお問い合わせをおすすめいたします。

※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。

著者
不動産市況:岩見沢市東部、三笠市(検証月 2025年1月)

岩見沢店 小河 利也特に担当している岩見沢東部、三笠市、美唄市、奈井江町は地元という事もあり、細かな対応に自信があります。 不動産売買仲介のみならず、買取、賃貸仲介、管理等不動産に関する事はどのような事でもご相談ください。どうぞ宜しくお願いします。

この担当者のページ この担当者がいる店舗のページ
  • 不動産市況:美唄市、奈井江町(検証月 2025年1月)
不動産売却物語 不動産売却のヒント 不動産売却のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定