Vol.589岩見沢店

不動産市況:岩見沢市(検証月 2025年9月)

■検証月:2025年9月
■報告担当:赤井圭一
■所属店舗:岩見沢店
■担当地域:岩見沢市

不動産売却中物件数(岩見沢市)
土地  306件(前月比+  24件 前年比+  44件)
戸建  186件(前月比+   2件 前年比+  50件)
マンション   12件(前月比+   1件 前年比+   8件)
合計  504件(前月比+  27件 前年比+ 102件)
※アットホーム数値より

売主様の動き、雰囲気、感触
・冬を前に「来季に持ち越したくない」という想いから、整理や売却を早めに進める方が目立ちます。積雪期を避けた計画的な動きが強まっています。
・相続不動産では「遠方から管理できない」という理由が多く、冬季の維持が困難なため、専門業者に任せて売却を進めたいというご依頼が増えています。
・札幌圏や利便性の高い地域への移転を希望される方が増えており、「暮らしやすさ」や「安心感」を優先に、住み替えと売却を同時に検討されるケースが多く見られます。
・ご家族が代理で売却を進める場合、「複雑な手続きを避けたい」という声が強く、できるだけ簡潔に取引を完了できる方法を求めるニーズが高まっています。

買主様の動き、雰囲気、感触
・リモートワークや二拠点生活など働き方の多様化を背景に、「暮らしと余暇を融合できる住まい」を探す方が増えており、自分らしさを実現できる物件が評価されています。
・「新しいかどうか」よりも、耐震・断熱性能や修繕の履歴など安心材料が重視され、長く快適に暮らせるかどうかが選択基準となっています。
・敷地に余裕があり、庭や駐車スペースを活用できる物件は人気が高く、家庭菜園や趣味の作業場など、生活を広げる要素として注目されています。
・住まいを「資産」としてとらえ、将来の賃貸運用や売却価値まで見据えて検討する動きが強まり、マイホーム需要に加えて投資的な観点も加わりつつあります。

不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・築年数よりも、キッチン・浴室・収納など日常生活の快適さに直結する設備や間取りが重視されており、「暮らしやすさ」が購入判断の軸となっています。
・家計に見合った価格水準の中古住宅が安定した需要を集めており、極端な高額物件よりも「買える現実性」を持つ住宅が選ばれやすい状況です。
・居住用だけでなく、資産運用や将来のセカンドライフを見据えた購入相談も増えており、不動産の「多目的利用」が市場を押し上げています。
・景気や金利の先行きに左右されず、「条件の合う物件に出会った時に即決する」姿勢が強まり、結果として市場の回転スピードを高めています。

担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
最近の市場では「条件が合えば早く動きたい」という声が目立ちます。築年数や立地よりも、購入後の生活が具体的にイメージできる物件ほど選ばれやすい傾向です。当社では価格のご提示だけでなく、これまでの修繕履歴や周辺環境も含めて総合的にご提案し、納得感のある売却をサポートしています。売却の進め方に迷われている方も、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。

報告担当
不動産市況:岩見沢市(検証月 2025年9月)

【不動産歴】
2012年より
【累計取引件数】
売買取引件数 583件

岩見沢店 赤井 圭一「安心と喜びを、信用信頼を元に良いサービスを提供する」という経営理念を当社は掲げています。不動産という非日常的な商品を扱う企業だからこそ、お客様にとって安心して頂き信頼される存在でありたいと考えています。高品質な不動産及び関連サービスを皆様にお届け出来るよう、私自身も会社全体としても成長して行きたいと思います。

この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ
  • 不動産市況:栗山町、由仁町、夕張市(検証月 2025...
不動産売却物語 不動産売却のヒント 不動産売却のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定