Vol.578留萌店

不動産市況:留萌市(検証月 2025年8月)

■検証月:2025年8月
■報告担当:上家郁也
■所属店舗:滝川店
■担当地域:留萌市

売主様の動き、雰囲気、感触
・空家や土地を相続されたものの、所有者が道外や遠方に住んでいるため「管理が難しい」とのお声が目立ちます。
・人口減少や地域ごとの相場変動など、市場環境の変化を肌で感じて「今後の価値がどうなるか不安」と相談される方が増えています。
・高齢化を背景に、市営住宅や親族の近くへ移り住みたいと希望するケースが増加し、売却を伴うご相談につながっています。
・「果たして本当に売れるのか」という心理的不安を抱える方も多く、安心して進められる情報やサポートを求める声が強まっています。

買主様の動き、雰囲気、感触
・築年数よりも「どのように手を入れてきたか」が評価され、メンテナンスや更新歴のある住宅に注目が集まっています。
・エリアによっては売り物件が限られており、「選べる数の少なさ」が購入検討者の行動を早める要因になっています。
・積雪や除雪作業の負担を軽減できる平坦な土地は、日常生活の安心感につながるため、根強い人気を維持しています。
・修繕やリフォームの経過を知ることが、購入後の安心につながるため、過去の工事内容や点検記録への関心が高まっています。

不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・住まい探しでは「冬の暮らしやすさ」を意識する方が増えており、雪捨て場や除雪動線、車の出し入れのしやすさなどが選択基準として重視されています。
・住宅そのものの価値だけでなく、学校・病院・商業施設までの距離といった生活インフラとの近さが購入判断に大きく影響する傾向が強まっています。
・近頃は、二拠点居住や移住希望者からのお問い合わせもあり、広い庭や自然環境といった都市部にはない魅力が評価されるケースも増えています
・新築価格の高騰を受け、購入希望者の多くは「自分らしく手を加えられる中古住宅」や「即入居できる住宅」など、暮らし方の多様性を重視するようになっています。

担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
最近、お住み替えをご検討される方からのお問い合わせが増えてきました。ライフスタイルの変化やご家族の事情など、きっかけはさまざまです。不動産に関するご質問やご相談がありましたら、どんな小さなことでもぜひイエステーションへお声がけください。地域に根ざした経験をもとに、丁寧にサポートさせていただきます。

※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。

報告担当
不動産市況:留萌市(検証月 2025年8月)

【不動産歴】
2013年より
【累計取引件数】
売買取引件数 637件

留萌店 上家 郁也現在は中空知、北空知、留萌地方を担当しております。過去には賃貸仲介業務にも携わってきました。ご相談の際は売却・購入とともに賃貸との比較など、経験を活かしたご提案をさせていただきます。 私自身の個人的な経験では、中古住宅を購入してリフォームを行っておりますし、親族の不動産取引の委任を受け、売却担当もしています。それらの経験からもお客様にアドバイスできると思います。不動産のことでお困りでしたら、ぜひお任せください。

この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ
  • 不動産市況:札幌市北区(検証月 2025年8月)
不動産売却物語 不動産売却のヒント 不動産売却のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定