Vol.569後志店

不動産市況:余市町、仁木町、古平町、積丹町(検証月 2025年8月)

■検証月:2025年8月
■報告担当:梅津大樹
■所属店舗:後志店
■担当地域:余市町、仁木町、古平町、積丹町

売主様の動き、雰囲気、感触
・北海道の8月は、先月同様、気温が高い日が続きましたが、夜は、気温が下がる等、涼しい日も僅かにありました。おかげさまで先月同様、ご売却の相談は増えています。
・お盆前は「ネット査定サイト経由」でのご相談が増加していました。
・お盆休みの家族団らんの中で話し合いを行い、休暇明けに売却開始を決断されるケースが目立ちます。
・相続・空家管理の負担や高齢化による住替えが主因で、家族が集まる機会が売却決断のきっかけになっているようです。

買主様の動き、雰囲気、感触
・7月のご成約件数が多かったため、取り扱い在庫が減り、それに伴って、購入希望者様からのお問合せもやや減少しました。
・当社ではお盆休みをまたいで、融資審査や、購入のご準備を進めさせていただいています。
・夏季は避暑やレジャーを目的に地域を訪れる方が増え、それに合わせて別荘や週末住宅への関心が高まっています。
・倶知安エリアの相場上昇を受け、購入検討者が余市町など周辺地域にも視野を広げる動きが活発化しています。地域全体の市場が連動して動いているのが特徴です。

不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・市場全体が成約によって市場在庫が減っているようで、長期間売れていない同じ物件が掲載され続けています。
・札幌圏不動産会社から、案内をしなくても済むような、売り土地の販売が増えています。
・低価格帯の物件をめぐっては、札幌圏にとどまらず近隣エリアまで不動産会社の営業範囲が広がり、地域間の取引がより密接になっています。
・余市町周辺では、新規開業の事業者が次々と参入し、従来からの地元業者と競い合うかたちで市場の動きが活発化しています。

担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
早いもので8月も終わり、今年も残り4カ月ほどとなりました。札幌近郊では札幌の不動産会社に売却相談をされる方も多いですが、不動産は現地調査や写真撮影、案内など物件所在地での業務が中心です。売却をご検討の際は、地域に根ざした当社へぜひご相談ください。地元ならではの視点で丁寧にサポートいたします。

※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。

  • 不動産市況:岩見沢市(検証月 2025年8月)
不動産売却物語 不動産売却のヒント 不動産売却のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定