Vol.504滝川店
不動産市況:留萌市(検証月 2025年6月)
■検証月:2025年6月
■報告担当:上家郁也
■所属店舗:滝川店
■担当地域:留萌市
売主様の動き、雰囲気、感触
・相続によって取得された不動産について、「手が回らなくなってきた」とご相談いただくケースが引き続き多く見受けられます。放置によるリスクへの関心も高まっています。
・地域の人口減少や空家の増加など、将来的な資産価値の低下を気にされる方が増え、市場環境への不安を口にされる方が目立ちます。
・ご高齢の方を中心に、ご家族の近くへの移住や、市営住宅・高齢者施設への転居を検討し、自宅の売却を視野に入れるケースが増えています。
・「自分の家が売れるかどうか心配」というお声も多く、販売戦略や価格設定についての丁寧なご説明を求められる場面が増えています。
買主様の動き、雰囲気、感触
・内外装の修繕履歴が明確な物件は、状態の良さが安心材料となり、検討対象として優先されることが多い印象です。
・選択肢が限られている状況の中で、「出たらすぐに見たい」という声も多く、物件情報の供給不足が改めて感じられます。
・除雪のしやすさや生活動線を考慮して、傾斜のない平坦な立地を希望されるお客様が依然として多く見受けられます。
・見えにくい部分まで丁寧に確認されるお客様が増えており、過去にどのようなリフォームが行われたかの詳細なヒアリングが目立っています。
不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・購入希望者の間では「手直しの少ない物件」への関心が高く、修繕履歴が明確な住宅やメンテナンスの行き届いた物件は早期に動きやすい傾向です。
・立地条件の中でも、勾配が少なく生活動線の確保しやすい土地は、年齢を問わず安定したニーズがあります。
・積雪地域ならではの駐車スペースや敷地の余裕を重視する声が強く、2台以上駐車できる広さが購入判断のポイントとなっています。
・新築価格の上昇が背景にあり、「今ある建物を活かす」意識が浸透し、中古住宅への問い合わせが再び活発になっています。
担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
最近、お住み替えをご検討される方からのお問い合わせが増えてきております。新たなお住まいをお探しの方、今のお家を手放すか迷われている方も、不動産に関することは何でもお気軽にイエステーションまでご相談ください。専門スタッフが丁寧にお手伝いさせていただきます。
※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。
報告担当

【不動産歴】
2013年より 【累計取引件数】
売買取引件数 633件
滝川店 上家 郁也スポーツ全般が大好きで、サッカー、バスケット他いろいろな競技を行ってきました。体力とチームワークには自信があります。お客様満足を目指して、精一杯対応致します。又、以前は別会社で賃貸仲介業務に携わっていました。 売却、購入ともに、ご提案の際には実際の賃貸との比較など、経験を生かしたご提案をさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ