Vol.1311札幌手稲店
札幌手稲の10年空家の実家をどうするか。売却や解体について相談したい。
当社にて仲介販売
【お客様の背景】
■売買の別:売却
■氏名:H・Y 様
■年代:60代
■ご職業:会社員
■お住まいの地域:苫小牧市
■ご相談の地域:札幌市手稲区
■売却理由:相続
■お問合せ方法:インターネット
【ご相談内容】
10年間空家にしていた手稲の実家について、近隣の方から「木を切ってほしい」と言われたことをきっかけに、「このままではいけない」と感じて動き出しました。木はすでに伐採しましたが、今後売却することを検討し始めました。現状のままで売る場合、どのくらいの価格になるのか、また業者に買取してもらうとしたら、いくらになるのか知りたいです。さらに、建物を解体したほうが良いのか、それともそのまま売却したほうが良いのか、専門的な見解をお聞かせいただければと思い、ご相談しました。
【ご提案した解決策】
まずは現地を確認させていただきました。空家期間が長かったこともあり、水回りなどの設備関係はそのまま使用するのは難しい状態でしたが、建物自体はハウスメーカー施工の注文住宅で、構造もしっかりとしていました。そのため、現状のままでの販売を基本としつつ、買主様のご希望によっては、更地にしてお引き渡しする柔軟な方法をご提案しました。加えて、仲介での販売価格と当社での買取価格の両方をご提示し、お客様にとって最適な売却方法を選んでいただけるよう心がけました。
【担当営業として大切にした要点】
すぐに解体してしまうと、固定資産税が上がるほか、解体費用も先に発生するため、売主様のご負担が大きくなってしまいます。そこで、買い手のニーズに応じて、建物付きでの販売も視野に入れながら、柔軟に対応できる売却方法をご提案させていただきました。
お客様担当

【不動産歴】
2001年より 【累計取引件数】
売買取引件数 1040件 賃貸仲介件数 1000件
札幌手稲店 小林 康之不動産業に携わる者として公正で安全な取引を心がけ、お客様の立場に立って最善の方法をご提案いたします。 一緒に住まいの華を咲かせましょう。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ