Vol.500岩内店

不動産市況:岩内町、共和町、倶知安町、ニセコ町、泊村(検証月 2025年6月)

■検証月:2025年6月
■報告担当:梅津大樹
■所属店舗:岩内店
■担当地域:岩内町、共和町、倶知安町、ニセコ町、泊村

売主様の動き、雰囲気、感触
・北海道の6月は、急に気温が高くなったり、涼しくなったりと、先月同様、気温の上下を繰り返した月でしたが、先月同様、売却のご相談が増えています。
・過ごしやすくなるとともに売却への関心が高まり、店舗への直接来店や訪問査定のご依頼が増加傾向にあります。新たな物件も少しずつ増えてきました。
・高齢の所有者様による長期掲載中の物件では、体調の変化や連絡困難により、今後の対応についてご家族からご相談を受けるケースも見られます。
・ご家族が道外にお住まいのケースも多く、売却の実務にあたってはご親族が中心となって動かれる場面が年々増えてきています。遠隔からのサポートニーズも高まっています。

買主様の動き、雰囲気、感触
・倶知安町内の不動産価格が高騰し、近隣町村で物件を探す動きが加速しております。(余市町までも視野に入ってきています。)
・倶知安町周辺では、全国各地からの移住検討者や投資希望者による反響が続いており、エリア全体への関心が高まっています。
・地価の上昇が進む倶知安町を起点に、近隣の岩内町などへも検討エリアを広げる動きが見られ、周辺地域への波及効果が顕在化しています。
・岩内町の地元の方も物件を探されていますが、物件自体が無いという状態が続いています。

不動産物件の動き、流通市場の雰囲気について
・倶知安町エリアでは依然として市場の活発な動きが続いており、新たに取り扱いを始める事業者や売却物件の情報が随時更新されています。
・特にここ1カ月ほどで、築年数が古い住宅でも高値での売り出しが見られ、3000万円~5000万円台の価格帯が目立つなど、相場の変動が顕著です。
・岩内町でも札幌方面からの業者が積極的に営業展開しており、広域からの集客・販売活動が行われています。
・京極町や喜茂別町など、倶知安の周辺地域においても、地価上昇の波に乗る形で物件取り扱いが広がっており、地域全体での注目度が高まっています。

担当営業より所感、一言、今後の市場環境予測
早くも6月が終わり、令和7年も下半期に入りました。北海道の夏は短く、お盆を挟むことで不動産会社の稼働日も限られてきます。不動産売買はご契約から引渡しまでに2~3カ月ほどかかる場合が多く、今の時期からのご相談が重要です。ご使用予定のない不動産がある方は、ぜひお早めにご相談ください。スムーズなお手続きに向けて、丁寧にサポートいたします。

※本情報は各関連データをまとめた上で3 か月程度の検証を行い、反映させています。
※より直近の生の市場情報は担当営業へ直接ご相談頂ければと思います。
※査定、ご相談はご事情問わず、全て無料で承っております。お気軽にお問合せ下さい。

報告担当
不動産市況:岩内町、共和町、倶知安町、ニセコ町、泊村(検証月 2025年6月)

【不動産歴】
2013年より
【累計取引件数】
売買取引件数 832件

岩内店 梅津 大樹小樽生まれ、小樽育ちです。 自身で不動産購入と売却を行った経験もあり、売りタイ方・買いタイ方のお気持ちに寄り添ったご提案をできればと思い、日々活動しております。今後はより一層地域に密着して活動して参ります。 不動産のお困り事は、私、梅津にお任せ下さい。

この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ
  • 不動産市況:勇払郡、日高西部、白老町(検証月 20...
不動産売却物語 不動産売却のヒント 不動産売却のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定