スタッフ
プロフィール

本社
総務担当

村山 喜一

むらやま よしかず

村山 喜一
所 属 北章宅建本社
血液型 B型
出身地 札幌
趣 味 釣り、アクアリウム、ドライブ、温泉巡り、ペット飼育、家庭菜園
入社年 2013年
保有資格 中型自動車免許、北海道教育委員会第1種教職員免許、宅地建物取引士、測量士補、JSHI公認ホームインスペクター、小型特殊自動車特別教育修了 等

印象に残った仕事について

最近は遠方の新店舗の設営準備などに関わる事も増えております。そこでコツコツと店舗内で準備をしていると、時々ドアが開いて、地元のお客様が来店されます。そこでは「いつオープンするのですか?」と聞かれる事が多いので、やはりお客様も地域に根差した不動産会社を求めていると改めて印象に残り、また地域の発展の為の責任を痛感致しました。

仕事で大切にしていること

不動産会社はお客様の個人情報の取り扱いや多額のお金を扱う機会が多い業種です。また総務の仕事では社員の個人情報にも触れる事も多いです。その為、重要書類の記入や計算ミスなどに細心の注意をするように努めております。その事により、社内や取引先からの信頼向上を目指しております。

仕事でうれしかったこと

仕事柄、社員の入社手続きに関わる事が多く、入社時の初期研修は主に私が行っております。そこでは不動産業という業種に初めて関わる人もいますので、1から教えるのは本当に大変ではありますが、研修後に「わかりやすく楽しい研修でした」と言われた時は本当に嬉しく思い、その後の社員の活躍を願いました。

仕事を通じて学んだこと

私が店舗に居て、営業さんが居ない時に来店されたお客様への対応をする場面が時々あります。その際にお客様からは連絡先を教えてもらう事になるのですが、真剣にお客様のお話を聴く事により、不動産の売却理由や購入理由など大切なお話もお聞かせいただく事がありますので、常にお客様からのお話は「聞く」ではなく「聴く」事に努めていきたいと思います。

これから挑戦したいこと

入社してからもいくつかの資格を取得してきたのですが、自分なりにまだまだ仕事に繋がる欲しい資格がありますので、日々勉強したいと思います。また自分にとって不得意な分野の情報なども苦手意識を持たずに、吸収していきたいです。その事によりお客様や取引先とのお話の時に、話題の幅が増える一助になれば良いかなと考えております。

この街、地域に対する想い

普段は石狩店にいる事が多いのですが、最近は仕事柄、自社店舗のある色々な町に伺う機会が増えました。その為それぞれの町の活気や賑やかさの違いを実感しております。北海道は特に高齢化や人口減少の影響を受けていると思われますので、各市町村において、1人でも多くの方々が居住してくれるように、陰ながらお手伝いできればと思っております。

担当した不動産売却

  • 岩内郡共和町の相続土地、売却の進め方を相談したい。

    岩内店

  • 岩内町の法人名義土地を早期売却したい。

    岩内店

  • 放置が心配な共和町の土地、信頼できる会社に任せたい。

    岩内店

  • 草刈りだけ続けている京極の土地、将来子どもに負担をかけたくない。

    岩内店

  • 雪かきの負担をきっかけに考えました。札幌への住み替えと倶知安の自宅売却。

    岩内店

  • 転勤することになり、15年前に新築した岩内の自宅を売却したい。

    岩内店

  • 相続した黒松内の駅そばの広い土地を、何とかしたい。

    岩内店

  • 札幌在住です。30年前に相続したニセコの土地を処分したい。

    岩内店

  • 数年前に相続した共和町の土地を処分したい。

    岩内店

  • 蘭越で民泊施設を開こうと考えて、知人から購入した物件を売却したい。

    岩内店

全ての不動産売却物語はこちら

お客様へのメッセージ

総務担当の為、直接売り買いのお客様と接する機会が少ないですが、お客様と直接お会いする社員に対して、仕事がしやすい環境を作るよう努めております。その事がお客様に接する社員のモチベーションの維持や向上の助けとなり、お客様との良好な関係に繋がると思います。裏方の仕事ですが、いつもその先にいるお客様の事を想像しながら頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

村山 喜一

総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定