Vol.101小樽駅前店
マンション入居者様からの夜間騒音に関するご相談。
【お客様の背景】
■氏名:M・M 様
■オーナー様年代:40代
■管理物件築年数:昭和62年築
■管理物件種別:賃貸アパート
■管理物件地域:空知地方
【管理業務で起きた事詳細】
管理物件であるマンションの入居者様から、騒音に関するご相談をいただきました。詳しくお聞きすると、小さなお子様がいらっしゃるご家庭で、夜中0時~1時頃に敷地内の駐車場で車のアイドリング音がうるさく、子供が目を覚ましてしまうため困っているとのことでした。
【ご提案した解決策と大切にした要点】
集合住宅にはいろいろな生活スタイルの方が暮らしており、生活音が発生するのはある程度避けられません。そのため、入居者様には集合住宅ならではの特性をご理解いただく必要があります。今回のご相談内容は、夜中に大音量で音楽を流すなどの明らかな迷惑行為ではなかったため、入居者様には状況を丁寧にご説明しました。また、全体への配慮として、物件の掲示板にマナー啓発の書面を掲示し、注意喚起というよりも共通の理解を促す形を取りました。管理会社として常に中立の立場を守り、偏った判断を避けながら、双方が納得できるよう繊細な対応を心掛けています。
【物件オーナー様へのひと言】
集合住宅では、今回のような苦情は少なくありません。小さな不満も放置すれば、やがて大きな問題や二次的なトラブルに発展することがあります。今後もオーナー様と入居者様の良き架け橋となれるよう、どんなご相談にも丁寧に対応し、快適な住環境の維持に努めてまいります。
著者

小樽駅前店 小幡 将大大学時代は建築学科で住宅について学び、不動産業界に入ってからは住宅の売買はもちろんリフォーム工事に関しても多数携わり、自分自身も数年前中古住宅を購入しました。北海道ならではの住宅の傷みや、気を付けなくてはいけない点など自分の経験を活かしてお客様と一緒に住宅探しを出来れば幸いです。至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
この担当者がいる店舗のページ