Vol.90小樽駅前店

天井からのかじる音が聞こえる。まずは入居者様対応から調査、駆除へ。

【お客様の背景】
■氏名:S・S 様
■オーナー様年代:60代
■管理物件築年数:昭和53年築
■管理物件種別:賃貸アパート
■管理物件地域:空知郡

【管理業務で起きた事詳細】
築40年以上のアパートにお住まいのお祖母さまから、「1ヶ月ほど前から天井で何かをかじる音がして、何かがノソノソ動いているようだ」とご連絡をいただきました。まずはお宅を訪問し、お話を伺いました。その後、内容をオーナー様に報告し、今後の対応として専門の駆除業者に調査を依頼することになりました。

【ご提案した解決策と大切にした要点】
まずはお客様のお話を丁寧にお聞きすることが何より大切ですが、ただ聞くだけでなく、何を確認すべきかを意識し、的確な質問をする姿勢が重要です。また、相手のご都合と自分のスケジュールがある中でも、できる限り早めに現地を確認することを心がけています。訪問には時間を使う分、必ず何かしらのヒントや改善の糸口を見つけるという意識を持ち、常に俯瞰的に物事を捉えるよう努めています。

【物件オーナー様へのひと言】
賃貸管理をお任せいただいてから、さまざまな出来事がありましたが、その経験ひとつひとつが大きな学びとなっています。不動産業界で20年以上仕事をしてきましたが、実際に体験することに勝るスキルアップはないと、改めて実感しています。年齢を重ねた今でも新しい刺激をいただけることに感謝しています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

著者
天井からのかじる音が聞こえる。まずは入居者様対応から調査、駆除へ。

小樽駅前店 小幡 将大大学時代は建築学科で住宅について学び、不動産業界に入ってからは住宅の売買はもちろんリフォーム工事に関しても多数携わり、自分自身も数年前中古住宅を購入しました。北海道ならではの住宅の傷みや、気を付けなくてはいけない点など自分の経験を活かしてお客様と一緒に住宅探しを出来れば幸いです。至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

この担当者がいる店舗のページ
ご相談・お問い合わせはこちら
不動産購入物語 不動産売却のヒント 不動産購入のご相談
総合ガイドブック
電子ブックはこちら
空き家対策ガイドブック
PDFダウンロード
お役立ち冊子お申込み
ご相談
お問合せ
無料査定