Vol.958後志店
遠方で暮らす子供と同居することになったため、余市の自宅を売却したい。
当社にて直接買取
【お客様の背景】
■売買の別:売却
■氏名:E・K 様
■年代:80代
■ご職業:年金受給者
■お住まいの地域:余市町
■ご相談の地域:余市町
■売却理由:お住み替え
■お問合せ方法:飛び込み来店
【ご相談内容】
主人が病気で体調が芳しくなく、入退院を繰り返すようになりました。自宅の管理や雪かきは昔から主人に任せていましたが、できなくなってきてしまったので主人とも相談し、家を手放したいと考えています。
その後は道外にいる息子と同居することになったので、家を売るための方法や引っ越しの時期も含めて相談したいです。先に述べたように主人の具合が良くないので、あまり負担のない方法で売却できるとありがたいのですが、どのような進め方がありますか。
【ご提案した解決策】
売主様のご事情を伺い、最低限の負担でご自宅を手放せる方法がよいと判断しました。そこで、販売が長期化しないよう、早期に現金化が可能な弊社買取でのご売却を提案させていただきました。弊社で不動産を買い取った場合、販売は難しくても賃貸で運用することもできるからこそのご提案です。
お子様と同居なさるとのことで、お引越し時期のご希望も伺って、そちらの予定に合わせてお住まいをお引き渡しいただけるよう、スケジュールを調整しました。仲介販売では販売期間が長期化することもありますので、早期に物件を手放すことをお考えのお客様には、弊社の買取でのお取引をお勧めしております。
【担当営業として大切にした要点】
地方では都市部と異なり、不動産会社自体が存在しない地域もあります。また不動産会社があっても、その担当者様は年齢層が高くなっているようです。弊社は、従業員の平均年齢も40歳前後と、地方においては若く、フットワークも軽い会社ですので、場面に合わせたご提案を素早くすることが可能です。
お客様担当

【不動産歴】
2013年より 【累計取引件数】
売買取引件数 842件
後志店 梅津 大樹不動産の売買では、高く売れるか等、金銭的な部分にだけ目が行きがちですが、不動産は定価がなく、不動産会社は、売主様が所有する不動産を、仲介業務という形で、間接的に、買主様に売却する仕事です。つまり、弊社で不動産を仕入れする訳ではありませんので、売主様から伺った情報、買主様へ受け渡す(伝達する)というのが、主な業務となります。 不動産会社は、営業会社になりますので、「売り上げ至上主義」や「気合・努力・根性」の業界ですが、弊社は、取引の安全性や、情報伝達の正確性に重きをおいております。 安心して、不動産売却をお任せ頂けるよう、心掛けておりますので、不動産売却を検討中のお客様に置かれましては、弊社へのご依頼も、ご一考頂けますと幸いです。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ