Vol.412後志店
空き家となり数年間放置していたご実家の売却相談。
当社にて仲介販売
【お客様の背景】
■売買の別:売却
■氏名:Y・H 様
■年代:40代
■ご職業:会社員・公務員
■お住まいの地域:札幌市
■ご相談の地域:余市町大川町
■売却理由:相続
■お問合せ方法:ネット
【ご相談内容】
就職後、余市町のご実家を離れ、もう戻る予定はないお客様からのご相談でした。
ご両親ともに他界、ご実家は数年間空き家のまま放置されていました。
今年は大雪でご自宅の除排雪に追われ、現地を見に行くのは春以降となりました。
すると積もった雪が解け、屋根ダクトから室内に浸水、家中が水浸しになっていたため売却相談にお越し頂きました。
【ご提案した解決策】
弊社が販売窓口となり広告して一般の買主様を探す、仲介での販売をご提案致しました。
例年、春以降は同様のご相談を頂きますが、冬期間の雪の影響で、空き家が大幅にダメージを受けてしまうケースが多く見られます。例えば今回のように、雨漏りさえなければ売れていたであろう住宅でも、雨漏りによって、資産価値は大幅に下落してしまいます。
(家中、水浸しで、天井が抜け落ち、カビが生えているような状態ですと、購入者へのリフォーム提案もかなり難しくなります。)
今回ご相談いただいた住宅については、相場から大幅に価格を下げて売り出す事を了承頂きました。また中古住宅と古家付き土地(解体無しで現状のまま引渡す条件)での両面で広告を行い、何とか、ご成約に至りました。
【担当営業として大切にした要点】
空き家の状態を良好に保つには、放置しない事が大前提ですが、地方では管理が疎かになっている空き家が無数にあるのが実情です。
事故が起きる前に売り出して頂くのが理想ですが、現実は所有者様が遠方にお住まいだったり多忙な事も多く、中々そうはいきません。
私自身も、子供の面倒を見たり、仕事が忙しく、日々の生活で精一杯という気持ちは理解できます。
日常に追われ、空き家を管理できていないというお客様も多数いらっしゃいますので、お問合せの際に、放置し続けるリスク等もお伝えし、できるだけ早期に売却活動を始めて頂けるよう、ご提案しております。
お客様担当

【不動産歴】
2013年より 【累計取引件数】
売買取引件数 838件
後志店 梅津 大樹不動産の売買では、高く売れるか等、金銭的な部分にだけ目が行きがちですが、不動産は定価がなく、不動産会社は、売主様が所有する不動産を、仲介業務という形で、間接的に、買主様に売却する仕事です。つまり、弊社で不動産を仕入れする訳ではありませんので、売主様から伺った情報、買主様へ受け渡す(伝達する)というのが、主な業務となります。 不動産会社は、営業会社になりますので、「売り上げ至上主義」や「気合・努力・根性」の業界ですが、弊社は、取引の安全性や、情報伝達の正確性に重きをおいております。 安心して、不動産売却をお任せ頂けるよう、心掛けておりますので、不動産売却を検討中のお客様に置かれましては、弊社へのご依頼も、ご一考頂けますと幸いです。
この担当者の紹介ページ この担当者がいる店舗のページ