Vol.56小樽駅前店
契約書での取決め内容とオーナー様の厚意、誤解のないよう入居者様へ説明。
【お客様の背景】
■氏名:S・N 様
■オーナー様年代:40代
■管理物件築年数:築年数なし(建物なし)
■管理物件種別:駐車場
■管理物件地域:小樽市
【管理業務で起きた事詳細】
管理している月極駐車場に関して、契約者の親族という方から、除雪しないのは詐欺ではないかというクレームが入りました。
その後、募集時資料や契約書に従った取決めの内容をきちんと説明し、オーナー様側が取決め以外で厚意で行ってくれている作業についても伝えました。最後には理解を示され、先入観や思い込みによる相応しくない発言の撤回と謝罪をいただきました。
【ご提案した解決策と大切にした要点】
苦情を言ってきた方は契約当事者ではなく契約内容等はご存じないため、契約書ではオーナー様側にて除雪を行わない上での契約及び駐車料金設定となっていることを伝えました。また冬期間に駐車料金を数千円上げる契約になっていますが、それは除雪の対価ではなく、冬期間に駐車場需要が高まるという理由からといった点も認識いただきました。通路の定期的な除雪、毎年1~2回の重機による除排雪は、あくまでオーナー様の厚意で行っていることでした。先入観や思い込みによる誤解を正してもらうとともに、不動産管理へのご理解をお願いしました。
【物件オーナー様へのひと言】
特に今回のような事があると、オーナー様の厚意が痛いほど分かるので、個人的にはとても寂しい気持ちになります。除排雪はしないという取決めで月極駐車場の運営を行っているのに、通路の定期的な除雪や毎年1~2回の重機による除雪(排雪)を厚意で行っていただき、大変感謝しております。ありがとうございます。
著者

小樽駅前店 小幡 将大大学時代は建築学科で住宅について学び、不動産業界に入ってからは住宅の売買はもちろんリフォーム工事に関しても多数携わり、自分自身も数年前中古住宅を購入しました。北海道ならではの住宅の傷みや、気を付けなくてはいけない点など自分の経験を活かしてお客様と一緒に住宅探しを出来れば幸いです。至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
この担当者がいる店舗のページ