Vol.21小樽駅前店
管理業務の引継ぎ、新任者から聞くオーナー様情報で元気が出てきます。
【お客様の背景】
■氏名:A・Y 様
■オーナー様年代:40代
■管理物件築年数:1983年築(昭和53年築)
■管理物件種別:分譲マンション
■管理物件地域:札幌市
【管理業務で起きた事詳細】
会社内の話ですが、異動や増員により管理物件の引継ぎがなされる時があります。思い入れのあるオーナー様が多くいらっしゃり、担当を外れるのを心苦しく思うことも多いですが、新しい出会いに期待して気持ちを入れ替えるようにしています。新任の担当者より、以前のオーナー様が「冨田さんは元気にやっている?」などと話されていた旨を聞いて、少しでも覚えていてくれることに感謝し、元気が出てきます。
【ご提案した解決策と大切にした要点】
・身近にいる仲間を信頼すること。
・誠実に仕事をすることを心がけること。
・相手の有益になることで、今の自分の出来ることは何かを日々考えること。
・良い出会いを大切にすること。
・どの場所にいてどんな仕事をしていても、腐らず傲慢にならず、あきらめないで、自分が出来る限りのサービスを提供すること。
・過去も現在も未来もつながっているので、どこにいても、誰に見られても、恥ずかしくない自分で仕事を行うこと。
・何事もプラスに考えること。
【物件オーナー様へのひと言】
担当者は私から変わりましたが、長く継続して管理をお任せいただき感謝しております。今の担当者は安心して任せられる者なので、賃貸運用も問題ないと僭越ながら思っております。どうぞ、ご家族共々ご自愛ください。
著者

小樽駅前店 小幡 将大大学時代は建築学科で住宅について学び、不動産業界に入ってからは住宅の売買はもちろんリフォーム工事に関しても多数携わり、自分自身も数年前中古住宅を購入しました。北海道ならではの住宅の傷みや、気を付けなくてはいけない点など自分の経験を活かしてお客様と一緒に住宅探しを出来れば幸いです。至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
この担当者がいる店舗のページ